七五三プランの説明(撮影後の着物レンタル有り)

 

★★七五三プラン (撮影後の着物レンタル “有り”) の方はこちらから★★

【七五三撮影のスタジオ撮影後の着物レンタル】はこちら

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加の着物レンタル】(着物のみで撮影)はこちら

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加+洋装追加2名の着物レンタル】はこちら

 

★★七五三プラン(撮影後の着物レンタル”無し”)の方はこちら★★

【七五三撮影】はこちら

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加】(着物のみで撮影)はこちら

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加+洋装追加2名】はこちら

 

 

 

 

【七五三撮影のスタジオ撮影後の着物レンタル】

撮影の流れ

1.衣装選びは事前に選び、スクショを送る
撮影当日は、普段着でご来店ください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様:着物4点、着物以外の衣装1

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
着物は4点以上はご用意できません🙏

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お着物1点、衣装1点の合計2点となりますが、お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点、衣装1点の2着となります。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
メインのご兄弟の追加5,500円(税込)にて可能です。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)


【スタジオ撮影後の着物レンタル】

洋装でスタジオ撮影→レンタル可能な着物でスタジオ撮影→そのまま貸し出し→当日16:00迄に返却

レンタル可能な着物でスタジオ撮影後、そのまま貸し出しとなります。
・事前に希望の着物を4着選んで頂きますが、最終決定は当日に在庫のあるものの中からレンタル可能なものを選んで頂きます。
・希望の着物4着は、撮影日前5日前までにご連絡ください。(スクショでお願いします。)

【禁止事項】
雨の日は貸出できません。
飲食店の持ち込みはできません。
着物を着たままの飲食はできません。

※14:00以降のご予約ではスタジオ撮影後の着物レンタルはできません。
※他のお客様にも貸し出しするため、ご希望の着物の在庫が無い場合もあります。
何卒ご了承ください。
※レンタル非対応の着物があります。(オーダー品、作家さんの着物など)
※返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。(お着替えスペースはありません)
※七五三撮影されたメインのお子様及び、ご兄弟1名追加したお客様のみ(着物)
※雨の日は貸出できません。スタジオ撮影後の着物レンタルのキャンセルか、別日の着物貸出レンタルをお願いします。
※通常使用範囲の汚れは構いませんが、食べ物のシミ、破損はお客様のご負担にてクリーニング代などの請求させていただきます。

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

★お持ち込み着物で撮影のお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
お持ち込み着物1点のみとなり、スタジオ着物レンタルはありません。
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

 

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。

 

スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

 

hikarino 七五三 plan

 



【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加の着物レンタル】

撮影の流れ

1.衣装選びは事前に選び、スクショを送る
撮影当日は、普段着でご来店ください。
メインのお子様の衣装は1点お選びください。
ご兄弟のお子様は1点お選びください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様:着物をそれぞれ4点づつ

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

 

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
着物は4点以上はご用意できません。

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点のみになります。スタジオレンタルはありません。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)

【スタジオ撮影後の着物レンタル】
レンタル可能な着物でスタジオ撮影→そのまま貸し出し→当日16:00迄に返却

レンタル可能な着物でスタジオ撮影後、そのまま貸し出しとなります。
・事前に希望の着物を4着選んで頂きますが、最終決定は当日に在庫のあるものの中からレンタル可能なものを選んで頂きます。
・希望の着物4着は、撮影日前5日前までにご連絡ください。(スクショでお願いします。)

【禁止事項】
雨の日は貸出できません。
飲食店の持ち込みはできません。
着物を着たままの飲食はできません。

 

※14:00以降のご予約ではスタジオ撮影後の着物レンタルはできません。
※他のお客様にも貸し出しするため、ご希望の着物の在庫が無い場合もあります。
何卒ご了承ください。
※レンタル非対応の着物があります。(オーダー品、作家さんの着物など)
※返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。(お着替えスペースはありません)
※七五三撮影されたメインのお子様及び、ご兄弟1名追加したお客様のみ(着物)
※雨の日は貸出できません。スタジオ撮影後の着物レンタルのキャンセルか、別日の着物貸出レンタルをお願いします。
※通常使用範囲の汚れは構いませんが、食べ物のシミ、破損はお客様のご負担にてクリーニング代などの請求させていただきます。

 

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

★お持ち込み着物で撮影のお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
お持ち込み着物1点のみとなり、スタジオ着物レンタルはありません。
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

 

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。


スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

 

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

 

hikarino 七五三 plan


 

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加+洋装追加2名の着物レンタル】

撮影の流れ

1.衣装選びは事前に選び、スクショを送る
撮影当日は、普段着でご来店ください。
メインのお子様の衣装は1点お選びください。
ご兄弟のお子様は1点お選びください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様は1点づつ:着物4点づつ、洋装を1点づつ

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

 

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
着物は4点以上はご用意できません。

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点のみになります。スタジオレンタルはありません。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
メインのご兄弟の追加5,500円(税込)にて可能です。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)

【スタジオ撮影後の着物レンタル】
洋装でスタジオ撮影→レンタル可能な着物でスタジオ撮影→そのまま貸し出し→当日16:00迄に返却

レンタル可能な着物でスタジオ撮影後、そのまま貸し出しとなります。
・事前に希望の着物を4着選んで頂きますが、最終決定は当日に在庫のあるものの中からレンタル可能なものを選んで頂きます。
・希望の着物4着は、撮影日前5日前までにご連絡ください。(スクショでお願いします。)

【禁止事項】
雨の日は貸出できません。
飲食店の持ち込みはできません。
着物を着たままの飲食はできません。

 

※14:00以降のご予約ではスタジオ撮影後の着物レンタルはできません。
※他のお客様にも貸し出しするため、ご希望の着物の在庫が無い場合もあります。
何卒ご了承ください。
※レンタル非対応の着物があります。(オーダー品、作家さんの着物など)
※返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。(お着替えスペースはありません)
※七五三撮影されたメインのお子様及び、ご兄弟1名追加したお客様のみ(着物)
※雨の日は貸出できません。スタジオ撮影後の着物レンタルのキャンセルか、別日の着物貸出レンタルをお願いします。
※通常使用範囲の汚れは構いませんが、食べ物のシミ、破損はお客様のご負担にてクリーニング代などの請求させていただきます。

 

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

 

★お持ち込み着物で撮影するお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
お持ち込み着物1点のみとなり、スタジオ着物レンタルはありません。
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

 

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。


スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

 

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

 

hikarino 七五三 plan

 


衣装選びは事前に選び、スクショを送る

撮影当日は、普段着でご来店ください。
メインのお子様の衣装は2点お選びください。
ご兄弟のお子様は1点お選びください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様:着物1点、着物以外の衣装1

・七五三以外のメインのお子様(バースデー等):1点(着物以外)

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
迷われる場合はあと1点まで候補を送っていただき、当日にスタジオで確認もできます。

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お着物1点、衣装1点の合計2点となりますが、お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点、衣装1点の2着となります。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)

【スタジオ撮影後の着物レンタル】
洋装でスタジオ撮影→レンタル可能な着物でスタジオ撮影→そのまま貸し出し→当日16:00迄に返却

レンタル可能な着物でスタジオ撮影後、そのまま貸し出しとなります。
・事前に希望の着物を4着選んで頂きますが、最終決定は当日に在庫のあるものの中からレンタル可能なものを選んで頂きます。
・希望の着物4着は、撮影日前5日前までにご連絡ください。(スクショでお願いします。)

【禁止事項】
雨の日は貸出できません。
飲食店の持ち込みはできません。
着物を着たままの飲食はできません。

 

※14:00以降のご予約ではスタジオ撮影後の着物レンタルはできません。
※他のお客様にも貸し出しするため、ご希望の着物の在庫が無い場合もあります。
何卒ご了承ください。
※レンタル非対応の着物があります。(オーダー品、作家さんの着物など)
※返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。(お着替えスペースはありません)
※七五三撮影されたメインのお子様及び、ご兄弟1名追加したお客様のみ(着物)
※雨の日は貸出できません。スタジオ撮影後の着物レンタルのキャンセルか、別日の着物貸出レンタルをお願いします。
※通常使用範囲の汚れは構いませんが、食べ物のシミ、破損はお客様のご負担にてクリーニング代などの請求させていただきます。

 

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

 

★お持ち込み着物で撮影するお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
お持ち込み着物1点のみとなり、スタジオ着物レンタルはありません。
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

 

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。

 

スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

 

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

hikarino 七五三 plan



七五三プラン(撮影後の着物レンタル無し)

★★七五三プラン(撮影後の着物レンタル無し)★★

【七五三撮影】はこちら

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加】(着物のみで撮影)はこちら

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加+洋装追加2名】はこちら

【七五三撮影】

撮影の流れ

1.衣装選びは事前に選び、スクショを送る
撮影当日は、普段着でご来店ください。
メインのお子様の衣装は2点お選びください。
ご兄弟のお子様は1点お選びください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様:着物1点、着物以外の衣装1

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
迷われる場合はあと1点まで候補を送っていただき、当日にスタジオで確認もできます。

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お着物1点、衣装1点の合計2点となりますが、お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点、衣装1点の2着となります。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
メインのご兄弟の追加5,500円(税込)にて可能です。
※予約が重なっている場合は他のお客様へ貸出すため、候補のご用意ができない場合があります。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

★お持ち込み着物で撮影するお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。

 

スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

 

hikarino 七五三 plan

 



【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加】

撮影の流れ

1.衣装選びは事前に選び、スクショを送る
撮影当日は、普段着でご来店ください。
メインのお子様の衣装は1点お選びください。
ご兄弟のお子様は1点お選びください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様は1点づつ:着物をそれぞれ1点づつ

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

 

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
迷われる場合はあと1点まで候補を送っていただき、当日にスタジオで確認もできます。

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点のみになります。スタジオレンタルはありません。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
メインのご兄弟の追加5,500円(税込)にて可能です。
※予約が重なっている場合は他のお客様へ貸出すため、候補のご用意ができない場合があります。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)

 

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

★お持ち込み着物で撮影するお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
お持ち込み着物1点のみとなり、スタジオ着物レンタルはありません。
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。

 

スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

 

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

 

hikarino 七五三 plan


 

【七五三撮影+七五三撮影ご兄弟追加+洋装追加2名】

撮影の流れ

1.衣装選びは事前に選び、スクショを送る
撮影当日は、普段着でご来店ください。
メインのお子様の衣装は1点お選びください。
ご兄弟のお子様は1点お選びください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様は1点づつ:着物、洋装をそれぞれ1点づつ

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

 

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
迷われる場合はあと2点まで候補を送っていただき、当日にスタジオで確認もできます。

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点のみになります。スタジオレンタルはありません。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
メインのご兄弟の追加5,500円(税込)にて可能です。
※予約が重なっている場合は他のお客様へ貸出すため、候補のご用意ができない場合があります。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)

 

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

★お持ち込み着物で撮影するお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
お持ち込み着物1点のみとなり、スタジオ着物レンタルはありません。
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。

 


スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

 

hikarino 七五三 plan

 


衣装選びは事前に選び、スクショを送る

撮影当日は、普段着でご来店ください。
メインのお子様の衣装は2点お選びください。
ご兄弟のお子様は1点お選びください。
女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装1点をお願いします)

・メインのお子様:着物1点、着物以外の衣装1

・七五三以外のメインのお子様(バースデー等):1点(着物以外)

・ご兄弟のお子様:1点(着物以外)

撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
迷われる場合はあと1点まで候補を送っていただき、当日にスタジオで確認もできます。

衣装一覧はこちら↓↓
https://bit.ly/34Ivbvc

 

※お着物1点、衣装1点の合計2点となりますが、お持ち込みの着物での撮影は、お持ち込み着物1点、衣装1点の2着となります。
※ご兄弟の衣装は追加できません。
※予約が重なっている場合は他のお客様へ貸出すため、候補のご用意ができない場合があります。
※メインのお子様を含む兄弟3人の場合は料金2,200円、4人の場合は4,400円の追加料金(税込)

★ご準備して頂く物★
【足袋】
【フェイスタオル】2〜3枚を七五三のお子様の人数分ご準備をお願いします。
(衣装と体型によって使用しない場合もございますがご了承ください)
髪の毛はスタジオでセットしますので、女の子の場合は結ばないままご来店して頂きますようお願いします。
スタジオにて足袋の購入もできます。

 

★お持ち込み着物で撮影するお客様★
ご予約時にお申し付けください🙆‍♀️
お持ち込み着物1点のみとなり、スタジオ着物レンタルはありません。
着付け可能か等の確認をしますので、本日よりお早めにお着物の写真をお送りください。
特殊な着物の場合はスタジオ着付けができません。
お客様にて美容室などを利用して着付け後にご来店ください。

【着物持ち込みの貸し出しセット内容】
・ヘアセットと髪飾りレンタル1,650円(税込み)
・肌着及び巾着袋、草履、腰紐類レンタル1,650円(税込み)
返却は専用袋にて当日16:00迄にお願いします。

 

スタジオの場所
〒880-0035
宮崎県宮崎市下北方町下郷6053-32
Googleマップ
https://goo.gl/maps/w9RoTPLS9aCaYBXc6

HPに道順を掲載しております。
https://bit.ly/33mSxpB

予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。
スタジオ駐車場は2台までとなっております。
普通車2台だと狭い、もしくは駐車出来ない場合がございます。
乗り合わせでのご来店をお願いします。

※ご予約時間から30分以上ご連絡が無い場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ご予約時間に遅れて到着などされますと、撮影シーンが少なくなってしまったりする場合がございますので予めご了承下さい。
※路上駐車は不可。

【大人は4名まで】
一軒家フォトスタジオの特性上、大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、
ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります🙇‍♀️
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです🙏
祖父母様がご来店する際はご連絡ください✨
従兄弟、親戚は撮影できません。

 

フォトフレームのご紹介
お部屋に飾るインテリア、祖父母などへのプレゼントにも人気のフォトフレームを撮影後にご紹介するので、その際にご検討ください。
https://bit.ly/3BiifIr

 

お支払い方法
当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。

※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

 

データのお渡し
撮影から3~4週間後にご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送ります。
フォトフレームなどは1〜2ヶ月後にご郵送します。

※写真データの保管期間はデータお渡し日より1年間となります。

 

hikarino 七五三 plan