ベーシックプランの説明~2022.11.20~

 

ベーシックプラン

 

 

.

 

①衣装レンタルについて

 

Q:衣装はどこから選ぶの??
A:衣装は下記よりご確認ください。

《下北方スタジオはこちら》

《都城スタジオはこちら》

 

Q:衣装は何点選べるの??
A:メインのお子様の衣装:2点
(メインのお子様の衣装追加オプションの方:3点

 

兄弟の衣装は下記となります。
・洋装: 1点(※ドレスやタキシードなど)
※着物、産着不可、兄弟の衣装追加不可。ベビー袴OK。
私服1点、洋装1点はできません。
1点のみの撮影です。

 

Q:衣装を追加したい時は??
A:ドレスやタキシードなどは追加可能です。
メインのお子様:衣装追加5,500円(税込)で可能です。
※着物は不可です。

 

Q:衣装を持ち込みたい時は??
A:お持ち込み可能です。
その場合は、下記の通りとなります。

・お持ち込み衣装1点の場合:スタジオ衣装1点
・お持ち込み衣装2点の場合:スタジオ衣装0点

 

Q:いつまでに衣装を選べばいい??
A:撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。

 

Q:衣装を迷うときはどうすればいい??
A:迷われる場合はあと1点まで候補を送ってください
当日にスタジオで確認もできます。

 

 

②兄弟撮影について

 

Q:兄弟撮影はできますか??
A:できます。兄弟撮影は2パターンありますので、下記よりお選びください。
▶︎無料の兄弟撮影プラン
▶︎有料の兄弟撮影プラン

 

 

 

.

 

 

■無料の兄弟撮影プランについて■

洋装で兄弟撮影(無料)1名  ソロカット無し

こちらは無料のサービス撮影となりますので、ご兄弟様のソロカットはありません。
数カット程、メインのお子様と一緒に写って頂くのみとなります。

 

Q:兄弟はどんな服装で行けばいい??
A:普段着でご来店下さい。(着物不可)

 

Q:事前に着物を着付けてくるので一緒に撮影できる??
A:ご対応出来かねます。私服で数カット程度写って頂く、といったサービス撮影となります。

 

Q:兄弟の節句やバースデーも一緒に撮影できる??
A:ご対応出来かねます。ご兄弟様の『バースデー』、『節句』、『七五三』等の記念撮影はできません。
また、ランドセルといった小物などもご利用になれません。

 

Q:兄弟のソロカットはある??
A:ありません。兄弟のソロカットをご希望の場合は、こちらのプランをお選びくださいませ。

 

 

 

.

 

■有料の兄弟撮影プランについて■

 

Q:有料の兄弟撮影プランは??
A:こちらからご確認ください。

 

Q:兄弟の衣装はどこから選ぶの??
A:衣装はこちら

 

Q:兄弟の衣装は何点選ぶの??
A:プランによって異なりますので、こちらよりご確認ください。

 

Q:いつまでに衣装を選べばいい??
A:撮影日の5日前までに選び、メインのお子様の衣装と併せてスクショをご連絡ください。

 

Q:兄弟の衣装はレンタルできる?
A:兄弟の衣装レンタルできます。
その場合、女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズが対象年齢です。
サイズが合わないご兄弟はお持ち込み衣装をお願いします。

 

 

.

 

 

▶︎有料の撮影プランは下記1点となります。

 

“👚📷衣装2着レンタル” バースデー等の兄弟のソロカット有りのお子様: 衣装2点(ドレスやタキシードなど)
<内容>
・+16,500円の追加料金(税込)となります。
・ドレスやタキシードなどの衣装レンタル:2点できます。
・着物不可
・ヘアセット付き、ヘアアクセ付き
・10カット追加
・ご兄弟のソロカットを撮ります。
・ご兄弟様のバースデー、節句なども撮れます。
ランドセルなどの持ち込みもできます。

 

 

 

 

③撮影の当日について

 

Q:スタジオの場所は??
A:下記よりご確認ください。

<スタジオの場所はこちら>

 

Q:当日何を持っていけばいい??
A:下記をお持ちください。

ガーゼハンカチ(撮影中、よだれ等を拭くため)
お気に入りのおもちゃやご機嫌になるグッズなど
・粉ミルク・お湯の入った水筒など
スタジオにはお湯のご用意はございません。必要に応じてをお持ち下さい。

 

Q:お菓子を持ち込んでもいい??
A:大丈夫です。お菓子を持ち込む場合はボーロや、赤ちゃん煎餅などをお願いしています。
(チョコレートやガム、飴は破損や汚れになるのでご遠慮ください。)

 

Q:予約時間の何分前に行けばいい??
A:予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。

 

Q:撮影日はどんな服装で行けばいい??
A:撮影当日は、普段着でご来店ください。

 

Q:スタジオには何人まで行ってもいい??
A:大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります。
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです。
祖父母様がご来店する際はご連絡ください。

 

Q:従兄弟、親戚は撮影できる??
A:ご対応出来かねます。

 

 

④お支払い・データのお渡しについて

 

Q:支払い方法は??
A:当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

・インボイス登録事業者ではないため、適格請求書の発行ができません。
予めご了承ください。

 

 

Q:データはいつ頃もらえるの??
A:撮影から3~4週間程です。
ご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送りします。

※画像はGoogleフォトの高い圧縮技術で生成されたJPEG形式のデータとなります。
フルサイズをご希望の場合は、DVDの購入となります。

Q:写真データの保管期間は??
A:データお渡し日より1年間となります。
<データのダウンロード方法はこちら>

 

Q:データは選べる??
A:選べません。当スタジオの専門スタッフにて、当スタジオの基準をクリアした写真のみを厳選し編集しております。
そのため、お客様自身での写真の選び直しや納品後の写真変更及び追加は非対応となりますので予めご了承ください。

 

 

⑤よくある質問について

 

Q:フォトフレームはありますか??
A:ご用意しております。撮影後にもご紹介させて頂きますので、その際にご検討ください。
詳細は下記よりご確認ください。

<<オプション品はこちら>>

 

Q:フォトフレームはどのくらいで届きますか??
A:注文後1〜2ヶ月後にご郵送します。

 

 

⑥その他

Q:お宮参り撮影したいけど産着レンタルできる??
A:できます。詳しくはこちらをご確認ください。

 

Q:バースデーなどの特定のイベントはないけど家族写真をメインに撮れる??
A:できます。詳しくはこちらをご確認ください。

 

Q:撮影時の注意事項は??
A:下記となります。

・階段、高価な機材、備品があるので、お子様から目を離さないようにお願いします。
・スタジオ内の機材、備品に対する破損、紛失、汚れ等の不利益が生じた場合、損害負担をお願いする場合がございます。
・ご予約時と異なった内容、プラン以外の撮影はお断りさせて頂いています。
・撮影セットはスタジオ側の許可なく移動等行わない様、お願い致します。
・ご利用中の盗難、事故などにより発生したご利用者の損害に対して、当撮影スタジオはその一切の責任を負いません。予めご了承ください。
・指定された部屋以外の立ち入りはご遠慮ください。待機中などに他のお部屋に行き、備品の破損が発生しております。ご理解、ご協力をお願いいたします。
・お子様のご機嫌によって泣いたり、暴れたり、走り回って着物や衣装が乱れる場合があります。可能な限り着付け直しをしますが、着崩れしやすく整った状態での撮影が難しくなります。予めご了承ください。

 

.

 

お宮参り産着レンタルしたい場合

 

 

Q:お宮参り産着レンタルの内容は??
A:初着・帽子・よだれかけのセットになります。

 

Q:お宮参り産着レンタルしたい場合は??
A:撮影当日に限り、当日あるものの中から無料で貸し出し可能です。
衣装レンタルは残り1点になります。

 

Q:お宮参り産着レンタルの時間帯は??
A:ご予約状況によって前後しますが、平日9:30時以降、土日祝9:00以降のお客様と重ならない時間帯の貸し出しとなります。
14:00以降のご予約ではスタジオ撮影後の着物レンタルはできません。

 

Q:撮影前にお宮参り産着レンタルしたい場合は??
A:レンタル希望時間をご連絡ください

 

Q:お宮参り産着レンタルの返却時間は??
A:当日の営業時間16:00でにご返却ください。

 

Q:お宮参り産着を持ち込む場合は??
A:メインのお子様の産着お持ち込み1点の場合は、衣装レンタルは1点になります。

 

 

 

.

 

家族写真をメインに希望する場合

 

バースデーなどの特定のイベントではなく、メインのお子様も居ない家族写真をメインにご希望の場合は以下となります。


Q:プラン内容は??
A:お子様のご機嫌を見ながらご家族、ご兄弟写真をメインに撮影していきます。
・それぞれお子様のお着替え1着(2名まで)
・数シーンの家族写真
・数シーンの兄弟写真様々な家族、兄弟写真を撮りますが、お子様単独のソロカットはありません。

 

Q:衣装は何着選べる??
A:それぞれお子様のお着替え1着となります。
※兄弟の人数がお子様3人の場合は料金2,000円、4人の場合は4,000円の追加料金(税別)となります。

 

Q:衣装はどこから選べばいい??
A:下記よりご確認ください。

《下北方スタジオはこちら》

《都城スタジオはこちら》


※衣装は女の子7歳(140サイズ)・男の子6歳(130)までのサイズをご用意しております。
サイズが合わない場合はお持ち込み衣装1点をお願いします。

 

Q:衣装はいつまでに連絡すればいい??
A:撮影日の5日前までに衣装のスクショを送ってください。
迷われる場合はあと1点まで候補を送っていただき、当日にスタジオで確認もできます。

 

Q:撮影当日はどんな服装で行けばいい??
A:普段着でご来店ください。

 

Q:洋服はお持ち込みしても大丈夫??
A:お持ち込み大丈夫です。
お洋服を1着持ち込みで撮影する場合は、スタジオの衣装はありません。

 

撮影の当日について

 

Q:スタジオの場所は??
A:下記よりご確認ください。

<スタジオの場所はこちら>

 

Q:当日何を持っていけばいい??
A:下記をお持ちください。

ガーゼハンカチ(撮影中、よだれ等を拭くため)
お気に入りのおもちゃやご機嫌になるグッズなど
・粉ミルク・お湯の入った水筒など
スタジオにはお湯のご用意はございません。必要に応じてをお持ち下さい。

 

Q:お菓子を持ち込んでもいい??
A:大丈夫です。お菓子を持ち込む場合はボーロや、赤ちゃん煎餅などをお願いしています。
(チョコレートやガム、飴は破損や汚れになるのでご遠慮ください。)

 

Q:予約時間の何分前に行けばいい??
A:予約時間か5分前に入店してください。
早過ぎてもお待ち頂く場合がございます。

 

Q:撮影日はどんな服装で行けばいい??
A:撮影当日は、お揃いのコーディネートなどもお勧めです。

 

Q:スタジオには何人まで行ってもいい??
A:大人は4名までのご来店をお願いしております。
カメラマン+アシスタント+パパ、ママ、おじいちゃま、おばあちゃんの大人数で1人のお子様を注目すると、ほとんどのお子様が萎縮して表情が固くなり撮影が難しくなります。
見たい気持ちは十分理解できますが、入れ替わりで見学等、何卒ご理解頂けますと幸いです。
祖父母様がご来店する際はご連絡ください。

 

Q:従兄弟、親戚は撮影できる??
A:ご対応出来かねます。

 

 

お支払い・データのお渡しについて

 

Q:支払い方法は??
A:当日の撮影後に”現金”または”クレジットカード”にてお願いしています。※分割払いは対応しておりません。
お客様で直接クレジットカード会社へお問い合わせください。

・インボイス登録事業者ではないため、適格請求書の発行ができません。
予めご了承ください。

 

 

Q:データはいつ頃もらえるの??
A:撮影から3~4週間程です。
ご連絡頂いたLINEへ写真ダウンロードリンクを送りします。

※画像はGoogleフォトの高い圧縮技術で生成されたJPEG形式のデータとなります。
フルサイズをご希望の場合は、DVDの購入となります。

Q:写真データの保管期間は??
A:データお渡し日より1年間となります。
<データのダウンロード方法はこちら>

 

Q:データは選べる??
A:選べません。当スタジオの専門スタッフにて、当スタジオの基準をクリアした写真のみを厳選し編集しております。
そのため、お客様自身での写真の選び直しや納品後の写真変更及び追加は非対応となりますので予めご了承ください。

 

 

よくある質問について

 

Q:フォトフレームはありますか??
A:ご用意しております。撮影後にもご紹介させて頂きますので、その際にご検討ください。
詳細は下記よりご確認ください。

<<オプション品はこちら>>

 

Q:フォトフレームはどのくらいで届きますか??
A:注文後1〜2ヶ月後にご郵送します。

 

 

その他

Q:撮影時の注意事項は??
A:下記となります。

・階段、高価な機材、備品があるので、お子様から目を離さないようにお願いします。
・スタジオ内の機材、備品に対する破損、紛失、汚れ等の不利益が生じた場合、損害負担をお願いする場合がございます。
・ご予約時と異なった内容、プラン以外の撮影はお断りさせて頂いています。
・撮影セットはスタジオ側の許可なく移動等行わない様、お願い致します。
・ご利用中の盗難、事故などにより発生したご利用者の損害に対して、当撮影スタジオはその一切の責任を負いません。予めご了承ください。
・指定された部屋以外の立ち入りはご遠慮ください。待機中などに他のお部屋に行き、備品の破損が発生しております。ご理解、ご協力をお願いいたします。
・お子様のご機嫌によって泣いたり、暴れたり、走り回って着物や衣装が乱れる場合があります。可能な限り着付け直しをしますが、着崩れしやすく整った状態での撮影が難しくなります。予めご了承ください。

 

 

hikarino basic plan